スポンサーサイト
- Day:--.--.-- --:--
- Cat:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
花開くとき蝶来たり 蝶来るとき花開く
bonbonのBASA蒸し焼き
用意するもの:
魚(今回はBasa)、トマト、玉ねぎ、ネギ(野菜は好みで)、ニンニク、塩、コショウ作り方
0) 魚に塩を振って20分くらい室温で放っておきます
20分後、表面に出てきた水分をキッチンペーパーでとって、コショウを振ります
(写真は皮の様子を見せるために一切れ裏側になってますが、本当は身を上にしておいておきます)
1) その間に野菜を切ります
2) ニンニクを炒めます
3) ニンニクが香ってきたところでネギを投入します
4) ネギが香ってきたところで魚を投入
(海の魚らしいので、身から焼きます。川魚は皮から。川魚でした!皮から焼きましょう。)
5) ひっくり返して皮の方も焼きます
(このあと蒸すので、大体火がとおっていれば良し)
6) 魚の上に残りの野菜を載せて、塩コショウと、水を少量(50ccくらい?)
今回は忘れましたが、水の代わりに白ワインを入れればもっと美味しいはず!
7) 蓋を閉めて、弱火で20分蒸し焼きにします
(玉ねぎとトマトがしんなりするまでは蒸し続ける)
出来上がり。今日は、ブロッコリーとご飯を付け合せに。スープは、レタスとコーンとグリンピース。で、合計ちょうど10品目。